デュエマをしよう稲やのデッキ

デュエマをしよう稲やのデッキ

デッキの紹介をメインにデュエマのことで思ったことを書いていきます

ヤベーなんもしてない...~今日のデュエマ?3月2日~

oh...前回の更新から1ヶ月まるまる経ってしまった...

2月はCSとかGP8thのジャッジ側として参加させていただくことが決定したりとか、GRゾーンの情報が公開されたりetc..etcと色々あった月なのに書くの忘れちゃった。

じゃあ今回はリハビリも兼ねてツインパクトマップの高騰について書きますか。

 

 

 

 

1枚10000円!?全盛期スクランブルチェンジを超えたじゃんけんプロモ

その名は『レレディ・バ・グーバ/ツインパクト・マップ』

 

f:id:poteto_71_imo727:20190303132759j:plain

 

 

平均3000~4000が今ではメルカリお店の買取でも8000~高いところでは10000円で買取するところも出てきましたね。

沖縄の公認大会でもその影響を受けてか参加人数が40名を超えるように

 

なんでそんなに高いの?

次の環境で多色ツインパクトが出る関係でまだまだ強くなるというのが理由の一個。

現環境でもバラギアラが流行っているおかげで4枚必須というのも高騰に一役買ってる。

 

でもそれだけじゃ「スクランブルチェンジ」のじゃんけんプロモぐらいしかならないんじゃ?

こう思う人もいるよね〜これはいつもの高騰の仕組みになる原因のお店側の買取チキンレースがやっぱり関係してると思うよ。

平均買取が4000円くらいの状況でどっかのお店大々的に8000円で買取しますよーと言ったらそのお店にツインパクトマップが集中することになる。

そうなったらそこの地域の近辺では「ツインパクトマップ」を買えるのがそのお店だけになり売値を釣り上げ放題に、ついでにメルカリ価格も爆上げ。

それは不味いので他の店もギリギリまで買取金額を上げざるを得ない状況になってしまった結果が今回の高騰じゃないのかな。

 

 

こういうプロモカードの配り方について

 

なんでじゃんけんプロモ限定でこんなプロモカードを配るんだ!と思った人もいるでしょう。

でもこの制度3年前からあって、参加者の誰でもwinnerプロモを手にできるようにという考え方から実施したんじゃなかったっけ?初心者でも参加しやすいように。

前々から「轟速ザ・マッハ」や「スクランブルチェンジ」、「ドレミ団の光魂Go」「蒼龍の大地」とその時ではじゃんけんプロモにしては豪華やろというようなカードをプロモ化してきたので、今回「ツインパクトマップ」がプロモ化しちゃっても仕方ないことだと思います。

じゃんけんで手に入れちゃ不味いだろと思った人は「パクチータ」や「ジャミングチャフ」ぐらいの時に言っておくべきでしたね。

じゃんけんのためだけとしても大会に出るきっかけになって人が増えてくれるのは嬉しいので、毎回このくらいとは行かないまでもそこそこ使いやすいカードがプロモ化してほしいと思います。

 

 

 

 

終わりに

 

ちなみに次の4月くらいだっけ?からもらえるプロモはスパーク系+GR召喚できる有能カードなので、とても楽しみです。

安心してください、次は3パック交換もありますよ。

あとシールド戦を予定してまして場所の確保と自分の時間が空いたら大会を開催できるのでお楽しみに。